人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アクセスいただきましてありがとうございます☆    
わんぱくアトリエのブログです。   
ぜひお気に入り登録おねがいします!!   

2015年10月のスウェーデン語クラス


*吉祥寺わんぱくアトリエの詳細は画面左側のカテゴリー一覧のバーの項目をクリックしてください。

Lilla Fågeln (リラフォーゲルン)吉祥寺スウェーデン語教室
 
2015年10月のスウェーデン語クラスのお知らせ
スウェーデン語日程の予定UPが遅くなりすみません 
今月もスウェーデン語クラスを月の後半に予定しています。

スウェーデン大使館の、アストリット リンドグレーン ピッピ生誕70年イベントが続いておりますが
リンドグレーンが好きでスウェーデン語を始めたという方も 何人もいらっしゃるくらいリンドグレーンの絵本の人気は高いです。
スウェーデンではリンドグレーン絵本賞がありまして日本人で唯一、荒井良二さんの作品が受賞されていますね。

この度ピッピ生誕70年に向けて、リラ•フォーゲルン吉祥寺スウェーデン語教室では
9月〜11月の月1回行われているスウェーデン語の授業3回をリンドグレーンをテーマに、
3回に渡り公開講座にします。 どの日も1回単発参加OK 2500円 FIKA付き 1回8名まで

★スウェーデン語を、大好きなリンドグレーンの絵本で学ぶ★という テーマで行っていきます


さて、今月も日本語堪能なスウェーデン人の留学生の女性 エルヴィーラさんがスウェーデン語クラスのサポート講師で来てくれます。嬉しいですね♡


● 10/23金(金)19:30~20:50
リンドグレーンの『エーミル』絵本を読む(前半)/スウェーデン語実践会話
 

スウェーデン語で読んだりヒヤリングで発音を確認しながら、Tomoko先生の手作りテキストを使って勉強します。
又、この日はサポートのエヴィさんのお母様も来日で遊びに来てくださる予定になった為
急遽、授業の中に会話の時間を設ける事になりました。
『エーミル』絵本をよむ(後半)は11月に続きを行います
2015年10月のスウェーデン語クラス_e0167716_19162943.jpg

今後の予定 

11月の授業は日にちが11/13(金)に変更になりました。時間は同じです
*12月は12/5(金)を予定しています

(予定は、進行状況などにより、やむおえず日程や、テーマが変更される事があります) 
 その都度月別でまたインフォメーション致します。

ふるっての御参加お待ちしています。返信が遅れる事もございますが、
どうぞよろしくお願いします。

*どのクラスのその日すぐに御参加できるよう、その授業の為のオリジナルテキストで行います。
どうぞよろしくお願いします。



スウェーデン語クラスも、吉祥寺で5年目となりますが、
Fikaを交えて和気藹々と北欧好きの方々が集まる ほっこりサロンとして定着しています。年齢も様々 お気軽にその方のペースでスウェーデン語にふれていく、
そしてより勉強したい方にも質問など対応していけるクラスです。
一度見にいらしてくださいね


*リラ•フォーゲルン スウェーデン語クラスについてのページも更新しました。
ご覧下さい。


★大切なおしらせ★

★スウェーデン語クラス、お申し込みについて

1、最低催行人数を設けます。お客様が3名以上集まった時のみ授業を開催する。
2、お申し込みの締め切り日を前日ではなく、2日前の午前中までにさせていただく
3、3名に満たない場合の授業中止のこちらからの連絡は前日まで申込者に中止の時のみにお知らせ  するので、登録メールチェックと確認返信をお願いします。

どうぞよろしくお願いします 

☆一つ一つの授業には、文法などのテーマが組み込まれています。
お申し込みが定員になり次第締め切ります。

*どの授業も、テーマの授業に入る前に個々の出来事を言い合うような基礎的会話の時間も設けています。聞いてみたいことなど個人的に勉強中のスウェーデン語やスウェーデン語の本などの質問などもございましたらお持ちになってくださって大丈夫です。

☆教材はその都度参加人数分を手作りで制作しています。
大切なお願いです、
Lilla Fågeln (リラフォーゲルン)スウェーデン語クラスについてのページにも書きましたが、
先生のご好意で忙しい中 授業を行ってくださいますので、
又、キャンセル待ちの方もいらっしゃる場合もございますし、
当日に突然キャンセルされる場合は 申し訳ありませんが、テキスト代等の代金500円が発生いたしますのでその旨どうぞよろしくお願い致します☆



☆メールにて、お問い合わせやお申し込みお受けしています。
(下記のアドレスをクリックするとメールページへ)
尚、初めて参加の方は必ずLilla Fågeln (リラフォーゲルン)吉祥寺スウェーデン語教室のトップのページを読んでから御参加ください。
ご予約は定員になり次第その日は締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みお待ちしています。

saule.kichijoji@gmail.com


☆スウェーデン語の古本屋サイトのお知らせ☆
リラ・ブックハンデルというサイトができましたのでリンクご紹介します。

◎リラ・ブックハンデル◎→HP http://lillabokhandeln.com/  
毎年、イベント東京蚤の市の北欧市にも出店しています。
2015年10月10日に行われる『3杯のコーヒーと北欧の絵本展』というイベントにリラ•ブックハンデルさんが出店されます。 http://pickup.calamel.jp/5569?ref=index_f_header



レッスンに注文後、来て下さる方には、その時に本をお持ちするので送料はかかりません。レッスン時に現金でお支払いをお願いします。


☆又、スウェーデン語クラスの変更についてのお知らせがあります。
 ◎くわしくはココをご確認ください◎→HP http://kwanpaku.exblog.jp/i8/


新しいスウェーデン語 クラスの名前は、
[ Lilla Fågeln 吉祥寺スウェーデン語教室]
ちいさな小鳥 音楽を奏でるように歌うようにかわいらしいスウェーデン語の響き、それをイメージしてTomoko先生とわんぱくアトリエkitagawaで名前を付けました。
そして
☆スウェーデン語の古本屋サイト、リラ・ブックハンデルとわんぱくアトリエのスウェーデン語教室として生まれ変わりました。(といいつつ中味は今までのように、ゆっくりとスウェーデン語を楽しめる授業をめざします)

◎リラ・ブックハンデル◎→HP http://lillabokhandeln.com/  

Lilla Fågeln (リラ・フォーゲルン)吉祥寺スウェーデン語教室とlillabokhandeln(リラ・ブックハンデル)そして、わんぱくアトリエ共にどうぞよろしくお願い致します。

by k-wanpaku | 2015-11-04 11:01

<< 2015年11月のスウェーデン... 9月のスウェーデン語日程 >>